上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|
Parmlink--:--
日帰り函館ドライブ後は、豊平川の河川敷で焼肉。
前の会社の人に誘われ、楽しんできた。
やっぱりいいなぁ、仲間ってっとしみじみ感じた。
『戻っておいで・・・待っているからね』そんな言葉が・・・やっぱりうれしい。
戻りたい、そんな気持ちも持ちながら・・・やっぱり今の現状は・・・。
でもいつかまた乗りたい、それが今の私の”夢”かな!

↑私は知らない新人君に遊ばれるレイラ。

↑今日は、すごく熱い、Reiraも川でお遊び、やっぱり楽しそう。

↑これ以上いけないLIVはいじけてますから! でも頑張って少し入れたオイラでした!!!

↑酔っ払い軍団がサッカーで遊んでいる間に、子どもたちは焼?マシュマロタイム。
子供はさえ含み5人でみな女の子。しかも一人のぞいてみなさえと同じ学年。
会話が成り立たなくても楽しそうに遊んでいた。

↑ブランコで遊ぶさえ。4歳児って・・・こんなにブランコ揺れて大丈夫なんだっと感じた瞬間だった。
久々の再会・・・楽しかったな。
仕事辞めてもまたこうして誘ってくれるって、やっぱしうれしいね。
それにしても・・・今月はいったい南海焼肉食べた???
スポンサーサイト
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:31

土曜日の仕事終了後、函館に日帰りドライブ。
夜中の1時頃、函館着!
って言うか・・・眠さが限界^^;
帰りは爆睡zzz・・・。
さえは新車新車ち大喜び!さえはほぼ寝てただけだけど・・・楽しかったみたい。
9時、お家に着・・・っと特になんもしないドライブでした^^;
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:31
朝の出勤時・・・いつもより混んでる・・・雨だからかな?っと思いきや・・・
いきなり真ん前に子猫が・・・そう道路のど真ん中にいるのよ!
まだ生後2か月にならないような小さな子猫。
子猫も怖くてその場から動けず、泣いていた。
あわてて、ブレーキ踏んで子猫を救出するべく、ハザードつけて、外に出る。
しかし、こんな小さな子猫でも、人を警戒して、なかなか来てくれない・・・。
うまく、捕まえることができなくて、結局子猫ちゃんは、逃げて無事道路から、逃れることができた。
まっなんとか一命を取り留めたからほっとしたよ。
さすがに、あの状況では見て見ぬ不利はできなかったな・・・。
あれが歩道であるいてるなら、ともかく、いつひかれてもおかしくない状況だったんだもん。
保護したあとどうしたらとか、そんなことよりも、行動が先に出た。
まっ猫一頭なんとかなるでしょう!!!だから、我が家はこんなに大所帯なのだから!
母に、もし、保護できたら、ここに連れてきたのにぃって言ったら、辞めてよ!お断りだったけどね^^;
まっさすがに、猫はね^^;ずっと子猫ならいいんだけどね。

↑今日のおやつ。 バリバリ完食
そして21時過ぎ・・・LIVっちとライアン、暴れすぎですからーー;
ここはのびのびとできる、一戸建てではありません!
アパートですから!お静かに。苦情来ちゃうから^^;
っと10分後には2頭ともお疲れでダウン・・・まだまだケツが青いね!!!
|
|
Parmlinkコメント(2)トラックバック(0)21:29

↑3頭の目線の先は、昨日届いたDTF JAPONのおやつ。



今日はDTFWILDBorn2(牛骨)たるものを与えた。
けっこうバリバリ食していたけど、いい感じに硬くて結構長持ち!!!
LIVが一番バリバリ食べていたな・・・それに比べライアンはしゃぶる感じで食べていた。
うん、食いつきはGOOD!って何でもALLGOODか^^;
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:27

こんなおやつを発見したので、早々購入してみた
DTF JAPON←骨系もあるし、私にはお好み系。
あとは与えてみて、お気に召せばまたの機会に買いたいね。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:26

↑最近では金銭面と時間の関係でフード主体の我が家。
胸肉が安かったから、フードにトッピングって形だけど、いれてあげた。
他に・・・カボチャ・そのほかサプリ
LIVライアンも下痢することなく完食。
Reiraほどおなかはつよくないけど、ぼちぼちって感じだし。

↑んで初めてアパートで作ったおやつは・・・胸肉ジャーキー
実家に比べ小さいオーブンだから量が作れないけど^^;
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:24
今日もお手伝いのため、平日よりも早い4時30分起床
が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その後2度寝してしまい、5時半起床^^;
散歩は辞めて排便のみにし、ごはんあげて、用意して・・・さえ起こして6時20分前出発。
一番乗りだった^^:

↑ってことで、朝のお散歩はグラウンドで。
っていうか・・・・・・・・・・・・・・私としたことが・・・・・・・・・・・・・・
毎回、何が何でもビデオカメラと一眼デジ・コンデジは絶対に忘れないのに・・・・・・・・・・・・・
ものの見事に3つとも忘れたT0Tしかも取りに行く不可能なご実家にーー;

↑ってことで、皆様の走りを見学中のReira画像^^;
あっ結果は・・・
JP1・・・バー落下一本のみ。 AG1・・・ドッグウォーク飛ぶ AG2・・・スタートくぐるわ、トンネルなのに、ドッグウォーク行き(涙) リトライ1・・・間抜きのあと、飛ばすはずが、間は抜けたものの、真ん前に見えたトンネルへGO リトライ2・・・バー落下?一本だが、3度目の正直で完走。
っと今回は上位入賞者が賞品ゲットではなく、参加者全員に当たるチャンスで、くじ引き。 クラスごとにくじ・・・なんとかAG2の部でゲット。
皆様日用雑貨で(ってなかにはスイカあり)、トイレットペーパーゲット!
消耗品だからそれでも助かるわ!!!
っと今回はLIVっちは不参加。
もう少し練習してから頑張ろう!!!
 photobyゆきこさん。
そんな慎重にいかず、もっと豪快に行ってほしいな・・・。
|
|
Parmlinkコメント(4)トラックバック(0)21:24

今日でちょうど200日を迎えるLIVっちとライアン。
ってことで、体重測定。
レイラ・・・14.4kg。見た目ではわかんないけど、ちょっとやせ気味。 ジュニ・・・10.6kg。気づけば激痩せ、見た目はわかんないけど、抱っこすると軽っ。 みかん・・・3.2kg。まっまあまあかな、ベスト体重は・・・2kg台にしたいとこだし。 マー君・・・4.4kg。がりがりだけど、ベスト体重でしょう、ヘルニア持ちだしね。 いちご・・・3.6kg。マー君同様ガリガリだけど、ベスト体重でしょう。 LIV・・・15kg。気がつけば一番でか犬になってた^^;でも体つきは細いけどね。 ライアン・・・13.6kg。ライアンもじょじょに増加、そろそろ止まってもいいんだけどね^^;
っと成犬~は減りつつある体重だけど、もちろん成長期のちびは増加中。
そして、体つきもでかくなってきた、LIV・・・中身も成長したのか、若干ジュニがマジ切れ中。 LIVもまた引かず、立ち向かうからまた大変・・・。
血見る日も近いな・・・(汗汗。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:22

↑気持ち早く終わったから、遊んだ。
もう満足そうなこの笑顔。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:20
捨て犬のダックスのマー君といちごが我が家にやってきてちょうど一年が経った。
なんだか、もう数年はいるようなそんな存在のマー君といちご。
一年前・・・日記
↑我が家にやってきた経緯。
よく見ると・・・一年前我が家にやってきたばかりのマー君といちごの表情が寂しげに見える。
どんな思いで我が家にやってきたのだろう???
我が子を失ったいちご・・・どんな気持ちだったのだろう???
一年の時がたち、マー君は数ヶ月前にヘルニアになった・・・。
もちろんいつまた発症するかわからない・・・でも今は元気に走り回り、しっかりしている。

 年齢不詳のマー君といちご・・・推定年齢・・・6歳程度かな?
この日を2頭の誕生日とした。
いつ生まれたかもわからないけど、やっぱり年に一度のお誕生日くらいには『おめでとう』って言葉だけでも掛けてあげたい。
『マー君・いちご、お誕生日おめでとう。そしてこれからも元気で長生きしてね。』
たまには贅沢してこいつらにもおやつ買ってあげないとね。
きっと喜ぶだろうな・・・。そんな笑顔をみると私は癒されるんだなぁ。
って毎日うざいくらい、何もしなくても逢ってるし、喜んでくれるか(爆)
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:19

↑若干、LIVが前に座ってるといえども・・・LIVっちでかいな^^; さすが♂!だね。

↑富良野メロン?を食べてるさえの横で・・・ライアン訴えてますから!

↑って母Reiraもかなり訴えてるけどね^^;
もちろんみなおこぼれをもらい満足満足・・・いやもっとほしいって言ってたけどね^^:
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:19
ゆっくり午後の部から参加!っても来て早々に焼肉で腹ごしらえですから(爆)
の前に・・・LIVっちビギナー2スモールにでちゃいました!
ってか・・・6/22以来なにもしてないLIV^^;もちろん失格。
まっそんなもんですわ^^;可愛いから許す!
腹ごしらえが終わったあとは・・・AG1
 ↑完璧なReiraなんだけど・・・次はトンネルですから(目線がタイヤ)。
なんとかタイヤには行かなかったものの・・・とき既に遅しで、逆のトンネルにいきそうで呼び戻し。
がやはり減点を取られた・・・ごめんよReira・・・。
気を取り直し今度はAG2
かなり難易度の高いコース スタート直後から頭が痛い・・・。
 ↑がんばってReiraReiraReira・・・っとなんども呼んだのに・・・
 ↑Reira・・・そこじゃないんだよ・・・。
きを取り直しリトライ・・・なんとか失敗したとこはクリアしたものの・・・
 ↑次はロングジャンプだよ!でも・・・目線が・・・。
 ↑やっぱり^^;
 ↑ごめんごめん・・・Reiraは悪くない!私が悪いのさ(反省)
そしてさらにさらに気を取り直しまたまたリトライ・・・。
今度は順調に進み、あともう少し・・・
 ↑タイヤを飛び・・・あとはトンネル→ハードル→ハードルでゴール
・・・・・・・・・が・・・・・・・・
 ↑呼ぶタイミングを立ち位置が悪かったか?逆を向いてしまった・・・。
・・・・・・・・・・・で・・・・・・・・・・・・・・・・
 ↑もっかいトンネル逆から飛んでしまい失格T0T
まっこんな日もあるか・・・って完全なる練習不足か^^;
終了後は裏で運動運動
 ↑ごめんねライアン・・・今回も出番がなくて・・・だって・・・トンネルできないんだもん。 ってやってないのか(爆)
でもね、ちゃんと今度ディスクデビューくらいは考えてるからね!・・・たぶん・・・^^;
時間とお金に余裕があったらね!!!!
 ↑アジQだけではもちろん不満足なReiraもたくさんディスクで遊んだ。
すると・・・遠くからなんだか怪しげなボーダー?が一頭あらわれた
・・・・・・・・・・・・・それは・・・・・・・・・・・・・
 ↑もちろん純ボーダーなウリだった。
っと数分後には・・・
 ↑わらわらとボーダー集団になった。
っとたくさん遊んでいたら今度もまた遠くからなにやらまたまた怪しげなボーダーがやってきた。
しかも飼い主の『リ~ン』の呼び声も無視して^^;
第一弾ボーダー軍団とバイバイしたあとは、リンと遊んだ

 ↑リンはたぶん喧嘩を売らない限り喧嘩をしないはず!まっLIVはまだまだガキだし、すぐおなか見せるから安心。
しかもリンも楽しそうにLIVとライアンと一緒になって走って遊んでいた。
まるで父のように!!!
H川さんいわく、リンがこうして他の犬と一緒になって走り回るのはめずらしいのだとか?
ガキとわかったから相手してくれたのかな???
 ↑フブキも元気だった!!!
来週もアジQ!頑張らねば。
来月はJKC・・・大会盛りだくさんで・・・金欠だT0T
さてと・・・どこから節約しようかな???
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:17


↑運動後はやっぱりいい顔してるねぇ。

↑ジュニもサッカーボールで運動運動。
LIV=14.2kg ライアン=12.8kg
やはりここに来て体重が安定。
予定通り、LIV16kg・ライアン14kgのベスト体重になってくれるだろうか???
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:14



↑親子3頭とってもいい笑顔。

↑休憩中もディスクは離さない似たもの親子。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:13
いやぁようやく支笏湖日和だし、支笏湖に行けたV^^V

↑母レイラは、余裕でスイスイと泳ぐが・・・ライアンは足のつく範囲までは入れる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なさけないのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓
 ↑おいらです!一歩すらはいれませんから。
ってことで強制的に抱っこして泳がしちゃった!!!
でもしっかりLIVもライアンも泳げるんだけどね。
 ↑遊ばれてもLIVはやっぱり入れず。
まっまたそこがLIVらしくて、可愛いわ。
もう立派にでかいけど・・・まだまだ生後6か月なんだよね^^;
水温もちょうどいいし、天気もいいし、気持ちよかったな。
若干日焼けして痛いけど^^;
今年の支笏湖は・・・最初で最後かな???
来週・再来週はアジQだしね。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)16:10

↑けっこう無理やり抱きついてるし^^;

↑畑にある、豆の草を食べるライアン。やっぱり肉食じゃなくて草食動物だ^^:
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:08
 ↑メインはチャーハン。
おかずには、切干大根・ポテトサラダ・サラダ豆和え・シュウマイ・ポテトフライ
決して全部は食べてませんから(汗。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:08
 ↑1本99円だから買ってみた。
最近はめっきり、手作り食はさぼり中^^:
でもたまに肉もしっかりあげてるし!!!
そろそろいっかいまた大量購入しないとね。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:08

ディスク大好きなライアン。

↑ジュニもたくさん差kk-あボールで遊び大満足。

↑今日のおやつは白菜。みなむしゃむしゃと草食動物になってますから^^;
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:07
 2002年8月6日午前6時前後?に父チップ・母アシュレイの間に8頭(♂4・♀4)の子犬が誕生日。
そして7番目の子として生まれたのがレイラだ!
しかし、私は初めレイラを選ぶ予定はさらさらなかった。 なぜなら頭のフレーズの白い部分が首と繋がっているからだ!
性能よりも外見メインの私ですから!
しかし・・・みなあまりにも可愛くて選び切れなかった(~_~;)
悩みに悩んだ私・・・ふと選ぶつもりもないレイラの耳が他の子と違い微妙な感じが可愛くて、選ぶつもりなかったのに選んでしまったのだ!
フサフサの垂れ耳がやっぱ可愛くていいなぁっておもっていたのに・・・きて数日後にはたち耳に。毛もフサフサではなく、中途半端な中毛に(;_;)
イメージを全て壊されたレイラだったけど、アジを初め、ディスク・犬橇・ジョアリング・服従・選別・救助犬とさまざまな分野で楽しませてもらっている私! アジに対するスピードで悩んだ時期もあった。 しかし、先輩方々からのアドバイスのもといまでは素晴らしいアジりティードッグになっていてくれてるし!
レイラでよかった! レイラが大好き!
ボーダーのことなにも知らずにレイラを迎えて私はよかったと思った。
もっともっとボーダーのこと知ってたら、きっとレイラの存在はなかったはず。
欲を出しすぎ、犬を壊していたかもしれない。
だからレイラでよかった!
念願叶い今年2月には2児の母となりいっそううざい我が家に(~_~;) レイラ、お誕生日おめでとう! これからもいっぱいいっぱい楽しもうね)^o^(
|
|
Parmlinkコメント(3)トラックバック(0)23:06
気がつけば今日で生まれて半年もたつLIVとライアン。 ホントあっという間だね。時がたつのってやっぱり早いもんだ。

↑ジェントルでの朝のお散歩は楽だ。 いままでは・・・もう3頭引きはやばかったからね^^;
レイラとライアンは歩きながら嫌がるけど、LIVっちは普通。
でも3頭とも日々慣れてくれるでしょう。

今日は久々に早く終わったので(5時半)マイドッグランで遊んだ。 ↑母を待つわが子

今日はゆっくり一頭一頭投げてあげようと思い、1頭ずつ。
さすが母は、キャッチも着地も完璧!

↑がんばったら、半立ちになるLIVの耳。

↑早く投げてと可愛く訴えるLIV。 ターンをおしえたいのだが・・・なかなか覚えてくれない^^;

↑LIVよりもいい感じのライアン。スピードはライアンのほうがあるでしょう。
何よりもあの喰らいつき方がひどいーー;
フリー向きか???って教え方知らないからきっとしないな^^;
生後半年にもなったことだし、真面目に服従頑張らねばね。
いまだ座れしかできないしね^^;若干いちよう脚側は少し筒はしてるんだけどねぇ。
まっ焦らずがんばるかぁぁぁぁ。
生後半年のこいつらの体重は・・・
母レイラ・・・14.8kg 長男LIV・・・13.8kg 長女ライアン・・・12.4kg
ん・・・???LIV、土曜日の体調不良だったせいか?体重が減量。 ライアンは変わらず。レイラはほぼベスト体重。
そして母レイラはだいたい10ヵ月周期の発情だけど、今回は8ヵ月で発情が来た。
レイラはものすごくものすごぉぉぉぉぉく、マー君を誘っているのだけど・・・マー君興味ないらしい^^;
ジュニも全然反応しなくなったし、さすがにLIVもまだ興味を示さない。
レイラ・・・この発情が終われば避妊手術だね。
子が残したいがために、レイラは避妊をしてこなかった。 しかし、わが子が無事生まれたことだし、あとは病気予防のためにね。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:04
 -40℃のツブツブアイス!
近くにあるってことで、珍しいから買ってみた>^_^<
それにしても、小さなカップなのに350円・・・高いね(~_~;)
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:03

↑ジェントルリーダーをつけて、真駒内公園をお散歩。
予想通りみな、嫌がっていたけど、なれればみな何事もなく普通にお散歩。
やっぱしいいわ!いつもの引っ張りがなくて。

↑しかし・・・がっつりとジェントルの色と跡が^^;
昨日不調だったLIV・・・朝にはすっかり元気で食欲も旺盛。
よかったよかった。
お散歩が終わったら広場でディスク遊び。
ライアンも余裕でキャッチできるし、もうデビューはいつでもOK!
あとは・・・時間とお金だT0T
|
|
Parmlinkコメント(2)トラックバック(0)14:03

↑レイラにはあるジェントルリーダー。 たしか、妊婦の時にさすがに臨月のときには通常の散歩ができず、引っ張り防止のために購入したな。
そして、日々でかくなり、引っ張りが強くなってきたLIVっちとライアン・・・。
さすがにけっこうつらかったりもするんだよね^^;
散歩できないことはないのだけど、それでもやっぱしね^^;
ってことで、2頭にもジェントルリーダーを購入した。
そして・・・LIVっちは体調がちょっとおもわしくないらしい。
ゲホゲホするらしく、夕ごはんも食べなかった・・・。
なんでも食べるから、詰まっているのだろうか?
しかし、もう病院は閉まってるし・・・・まっまずは様子でも。
でも何かあってはっと思い、初めてLIVっちは生寝zzz
私のお部屋でレイラとLIVと寝たzzz
調子が悪いのかなかなかいい感じに寝れないらしい。
結局は寝れたのかな?先に私が爆睡ですから^^;
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:02

仕事終了後、駅前のお祭りに行ってきた。
・・・そういえば、アジの反省会で飲み会があった^^;
2次会から参加しようと考えていた・・・。
しかし、LIVの不調・仕事仲間がケーキを持ってきてくれるなどで・・・すっかし若干忘れてたんだよね(汗。
あぁぁぁ行きたかったな・・・アディ兄ちゃんからの電話・・・あぁぁぁ楽しそうな感じがしたな・・・。
9月またやってね!!!
社長の声わかんなかったな^^;ふうりんままよ^^; 部長の声はわかったな・・・コビママよ!
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:02

↑4年間伸ばし続けた髪の毛・・・

↑思い切ってばっさり切ってみた!しかも豪快に^^:


↑髪の毛をしばって、かわいいじゃん。
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)21:02



天気予報では雨だったのに・・・札幌は快晴!
真駒内公園で遊んできた。
っていうか・・・こんなにも快晴なら、朝から準備万端で支笏湖行ったのにな・・・。
って北広島はずっと曇りだったみたいだから、支笏湖もきっと微妙な天気だったんだろうな・・・。
あまりの快晴の中で遊んだ親子は帰ってからは静かにzzz
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)22:01

日々、何でも値上げのこの世の中・・・よくマックに行って、さえにハンバーガーとポテトを買ってあげていた。 だいたい・・・220円から250円で済んだ・・・しかしポテトも値上げで貧乏な我が家にはもう毎度毎度は行けず・・・。
ってことで、100均でこんな入れ物を購入し家でポテトを揚げ、気分はマック気分ですから!
さえも大喜び^^
|
|
Parmlinkコメント(0)トラックバック(0)14:01
スポンサーサイト